腰痛について

腰痛

腰痛について

医学的見解骨性疼痛(とうつう)、神経根性疼痛、椎間板(ついかんばん)性疼痛、筋・筋(きん)膜性(まくせい)疼痛(とうつう)などに分けられます。

骨性疼痛腰部にあたる脊椎や骨盤などの骨に障害があっておこる腰痛をいいます。神経根性疼痛:腰部の脊椎と脊椎の間にある孔から出ている神経が圧迫されるためにおこる腰痛をいいます。坐骨神経痛や脊柱管狭窄症などが含まれます。
椎間板性疼痛脊椎と脊椎の間に挟まっていて、クッションの働きをしている椎間板に障害が存在するためにおこる腰痛をいいます。腰椎ヘルニアなどがあります。
筋・筋膜性疼痛脊椎は周囲を取り巻いている筋肉によってしっかりと支えられています。この筋肉に障害が加わっておこる腰痛をいいます。

長い時間おなじ姿勢をしていて腰部の筋肉が疲労したり、大きな力が腰部の筋肉・筋膜を傷めることでおきます。また上記には分類されないものがあります。

慢性腰痛腰椎ヘルニアや脊柱管狭窄症や坐骨神経痛になる可能性があり、レントゲンにてとくに大きな問題が見つからないばあいは慢性腰痛とされます。急激な腰痛に見舞われることから一般にギックリ腰と呼ばれる急性の腰痛もあります。

Menu